PR

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店の口コミ評判を調査

ヨガプラス三軒茶屋店の口コミ評判を調査

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店は、三軒茶屋駅から徒歩5分というアクセスの良い常温&ホットヨガスタジオです。

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店では、ホットヨガと常温ヨガをレッスン毎に選ぶことができます。また、グループレッスンの他、個人指導をしてもらえる一対一の個人プライベートレッスンも受講できます。

そんなzen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店の評判や口コミ、体験レッスン内容や会費料金の詳細、スタジオの特徴まで徹底調査しました。

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店

住所 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービルC棟 2F
営業時間 月-金 9:30-22:30
土・日・祝日 9:00-19:00
口コミ 口コミを見る
体験レッスン インターネット予約
料金 施設利用料金
アクセス 詳しい行き方と地図

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店の口コミと評判

皆の口コミ評価
まずは、zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店へ行った方や通っている方の体験談として寄せられた口コミを紹介します。

zen placeは2019年3月にヨガプラスから名前が変わりました。そのため、「ヨガプラス」への口コミとなっています。

30代

ホットヨガ経験:2ヶ月
ダイエット効果:-2kg
年齢とともに衰える体力をどうにかしたくてヨガに通うことにしました。最初は1人で通うつもりでしたが、主人に話をしたところ自分も是非始めてみたいということで、夫婦で始めることに。三軒茶屋店のスタッフの方に伺ったところ、男性会員も多いので主人の入会も問題ないとは言って下さいましたが、実際にはどれくらい男性会員がいるのかも分からず多少心配はしていました。ところが、最初にスタッフの方が言っていたように、本当に私たちと同年代の夫婦で参加している方たちが非常に多く、男性会員の比率も少なくありませんでした。最近では、男性でもヨガを始める世の中になっているのだと、ヨガプラスを通じて知りました。
ホットヨガ経験:4ヶ月
ダイエット効果:-3kg
ヨガプラス三軒茶屋店のフロントは、南国風の作りになっていて、まるで本場のインドに訪れてヨガをしている気分になれます。スタジオはホットヨガと常温の2タイプのほかに、プライベートレッスン用のスタジオがあります。ホットヨガのスタジオは大変広く、開放的なスペースで皆さんそれぞれヨガを楽しんでいます。こちらのインストラクターの方はとても個性的な方が多く、話していてもとても楽しい方ばかりです。また、教え方もとても上手で、上級者向けのポーズなども手取り足取り分かりやすく教えてくれるので、運動神経があまり良くない私でも、無理なくヨガを続けられています。

30代

30代

ホットヨガ経験:8ヶ月
ダイエット効果:-5㎏
ヨガプラス三軒茶屋店は、とても清潔な店内でストレスなくヨガに集中できるので、とても満足しています。実は以前、違うヨガスクールに通っていたのですが、そこは、床には髪の毛がたくさん落ちていたり、シャワーブースはカビ臭かったりと、決して潔癖症ではない私でも、その汚さにストレスを感じるくらいでした。現在通っているヨガプラスは、フロントからスタジオ、シャワーブースまで新築なのか?と思わせるほど清潔で安心してヨガに集中できます。今まで、かなり多くのヨガ教室の体験レッスンにも行きましたが清潔感もレッスン内容もヨガプラスが一番だと思いました。
ホットヨガ経験:8ヶ月
ダイエット効果:-6kg
現在、ヨガプラス三軒茶屋店に通っています。始めたばかりのときは、グループレッスンを受けていましたが、最近はプライベートレッスンが中心です。グループレッスンでも楽しく体を動かせますが、実は私は、極度な運動音痴なため実際のヨガのポーズなども先生に直接指導を頂かないとついていけなくなってしまうことがあり、思い切ってプライベートレッスンを受けることに決めました。実際にマンツーマンでポーズの取り方などを教えてもらえるので、今までオリジナルになっていたポーズなども基本から治してもらえて、ヨガの効果がより出ているのを実感しています。

30代

実際に通われている方にインタビュー

ヨガスタジオ-zen price

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店の口コミ評判の評価

口コミ評判へのコメント

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店には、夫婦で通われている方や、運動が苦手だけど続けられている方など、様々な会員の方の口コミが見られました。
ほとんどのヨガスタジオではグループレッスンのみを行っていますが、実際にヨガを始めてみて暫くすると、細かなところまで気になってくるものです。いつまでたっても上手く出来ないポーズがあったりしても、細かい部分までグループレッスン中には聞きづらく、結局そのまま…という事になってしまうのですが、zen place(旧ヨガプラス)では個人プライベートレッスンを1回からでも受けられるというのが、大きな魅力になっています。
ヨガは続けることが大事ではありますが、分からないまま続けるよりも、しっかり身のあるレッスンを続けた方が絶対に良いですからね★
また、他のヨガスタジオにも通われていたという方の口コミはスタジオ選びで迷っている方にも参考になると思います。

zen place三軒茶屋店のホットヨガ体験は
コチラ

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店の特徴

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店
zen place(旧ヨガプラス)は店舗によって、設備や広さ、料金やキャンペーンなどに違いがあります。
口コミからの評判も含めて、zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店の特徴をまとめてみます。

  • 三軒茶屋駅から徒歩5分の好立地
  • 3種の温度設定から選べる(快適な常温22℃/発汗に最適な27.2℃/非常に汗ばむ40℃)
  • 一対一の個別プライベートレッスン受講可能
  • 男女利用可能スタジオ

また、zen place(旧ヨガプラス)は、世界的なヨガのメソッドである「ヨガワークス」と提携しているため、インストラクターが世界一流の外人講師による研修制度を継続的に受けヨガを学び続けています。

つまり、グローバルな最新ヨガメソッドを学ぶことが出来る、貴重なヨガスタジオなのです。

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店の体験レッスン

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店
zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店では、1,000円で常温orホットヨガの体験レッスンが受けられます。
また、他のスタジオでは中々ない個人プライベートレッスンは3回15,000円で体験できます。

個人レッスンは少々値段はしますが、しっかりとした知識や経験のあるインストラクターが居るzen place(旧ヨガプラス)ならではのサービスなので、気になる方は気軽に一度体験レッスンを受けてみると良いでしょう。

zen place(旧ヨガプラス)公式サイトでは、各店舗ページからインストラクターの情報を閲覧する事が出来ますので、自分に合いそうな先生を選んで体験レッスンを受ける事が可能です。

予約方法詳細
  • 公式店舗ページを開き「体験レッスン予約」をクリック
    ※ページ中ごろの「スタジオ一覧」から各店舗ページにも行けます
  • レッスンの種類(グループorプライベートレッスン)/店舗/希望日を選択します
  • カレンダーから受けたいレッスンをクリックすると詳細が表示されます
  • 良ければ「予約」をクリックし必須事項を入力して予約をおこないます。
店舗の詳細もコチラから
Zen place でヨガ体験

STEP.1
体験レッスン日を選択
・公式サイトの【体験レッスン予約】をクリックすると予約フォームになります。

ヨガプラス体験予約2


レッスンの種類(グループorプライベートレッスン)/店舗/希望日を選択します。

STEP.2
レッスンを選択
・すると下にスケジュールが表示されますので気になるレッスンをクリックすると詳細が表示されます。

ヨガプラス体験予約3
ヨガプラス体験予約4


・良ければ【予約する】をクリック(他のレッスンが良ければ【選択し直す】)

STEP.3
必須情報入力
・ご自分の名前/電話番号/メールアドレスを入力し④は「公式HP」を選択して【ご入力内容を確認する】をクリック

ヨガプラス体験予約5
ヨガプラス体験予約6


・内容を確認し良ければ【体験レッスンを予約する】をクリック

STEP.4
体験レッスン予約完了
予約完了画面になります。

ヨガプラス体験予約7
ヨガプラス体験予約8


・ヨガプラスから「体験レッスン予約完了しました」という旨のメールが届きます
予約内容や当日の持ち物なども書かれていますので確認しておきましょう

STEP.5
体験レッスン当日
・体験レッスン当日はレッスン開始の20分前までには店舗へ到着するよう向かいましょう

Zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店の利用料金

2019年3月1日にブランド統合し『zen place』となってから、料金体制も多少変更がありました。
同一グレードならば、系列スタジオの常温ヨガ・ホットヨガ・ピラティスが通い放題になります。

また、子供(生後13ヶ月~小学校卒業まで)へのキッズ割引や、25歳以下や70歳以上への割引、継続会員への割引など、嬉しい割引きキャンペーンが多数あります。(2019年7月から開始)

三軒茶屋店 グレード2 料金表

プラン名 料金(税別) 内容
体験レッスン 1,000円 常温orホットヨガレッスン1回体験
フリー 13,600円 マットグループレッスンが無制限に受講可能
月4 8,750円 月4回のマットグループレッスンが受講可能
月6 12,000円 月6回のマットグループレッスンが受講可能

チケット価格

枚数 料金(税別) 有効期限
30枚チケット 75,000円 発行日より10ヶ月間
30枚チケット 72,500円 発行日より6ヶ月間
15枚チケット 40,000円 発行日より6ヶ月間
zen place全体の料金や割引きについては▼から確認できます

Zen place 料金表

zen place三軒茶屋店のホットヨガ体験は
コチラ

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店まとめ

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店
三軒茶屋スタジオはホットヨガと常温ヨガとピラティスが同時に学べるよう2スタジオが併設されている大きなスタジオです。

グループレッスンの他、マンツーマンの個人レッスンも人気で、身体や体調にあわせたオーダーメイドレッスンが可能になっています。

店舗スタッフであるインストラクターは、最新のヨガメソッドや解剖学などにも精通した方々ばかりですので、安心してレッスンをお任せすることが出来ます。

また、zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店は、会員さんとスタッフ・インストラクターさんとの距離が近く、不定期で屋外イベントを行っていたり、特別レッスンなども頻繁に開催されています。

もちろん自由参加となっていますが、レッスン中には中々聞けない細かな事だとかも、こういった場では聞きやすかったりもします。

本気でヨガに取り組みたい方や、他のスタジオでは満足できなかった方も、zen place(旧ヨガプラス)の質の高いレッスンを受けてみる価値は大いにあるでしょう。

体験レッスンも1,000円ポッキリで行けますので、まだzen place(旧ヨガプラス)を利用したことがないのでしたら体験だけでも利用してみましょう。

zen place三軒茶屋店のホットヨガ体験は
コチラ

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店への行き方

三軒茶屋駅から徒歩5分

行き方
三軒茶屋駅の世田谷通り口を出る→目の前に玉川通り(246)があります。(上に高速があります。)駅を背にして、玉川通り沿いの右側を駒沢方面へ向かって進みます。→サーティワンアイスクリーム、ラーメン屋AFURI、ピカソ、三菱東京UFJ銀行、しまむらを通りこすと赤いzen place(旧ヨガプラス)の看板が見えてきます。看板のあるビル「サンタワーズセンタービルC棟」の2階にzen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店があります。

zen place(旧ヨガプラス)三軒茶屋店の地図

zen place三軒茶屋店のホットヨガ体験は
コチラ